サラリーマン単身赴任物語

サラリーマンパパの単身赴任の記録とその他諸々

初めてのコストコ体験

ええ、アラフォーですが、初めてコストコ行ってきました。

 

コストコは関西には4店舗あります。

今回は和泉倉庫店に行ってきました。

仕事でららぽーと和泉には何回か行ってますが、となりのコストコには行ったことなかったんです。

f:id:Rota3:20180701212101j:image

 

現地に着いたのはだいたい10時半ぐらい。

既に駐車場は空きが少なくなりつつある状態。

コストコ近くには止められそうになかったので、ららぽーとの屋上を選択。

「B」のEVはコストコからも近いので悪くないです。

 

まずは会員登録が必要です。

コストコは普通の小売ではなく生協に近いシステム。

年会費が4400円かかります。

正直それだけの元をとるだけ買い物するかと言われると、多分しないんですが大会もできることと、家族で1日フラフラするところがひとつ増えるという点で年パス料金としては安いかなと。

 

ちなみに、会員登録は出口側から中に入ったところで行います。

少しだけ列が出来てましたが、トータル5分ほどで手続き完了。

 

さて、ここから買い物だってもんですが、子供合わせて先にお昼ご飯です。

ここはららぽーとですませちゃいました。

ちなみに11時時点でフードコートはパンパン。

正直和泉のららぽーとはフードコートの客席が少なすぎる。

これじゃ、テナントは売上出せないんじゃないかなあ。

 

さて、腹ごしらえも終わっていざコストコへ。

いやー、結構面白いですねえ。

 

  • 普通じゃ売ってないデカいものが売っている物珍しさ
  • いろんな種類があるわけじゃないけどまあ安い
  • 思ってたよりも店内狭い→カートで動くのが結構窮屈

 

今回は名物?のピザも買ってきました。

家族3人で食べましたが、余らしちゃったので冷凍してあります。

 

コストコ自体は郊外型のストアで、まさにそういう意味でライフスタイルをターゲットにしたお店ですね。

わざわざ頻繁に行くかと言われると、我が家はそうではない。

でも、たまにいくにはおもしろいところです。

 

あと、ガソリンも売ってるんですねー。

そこそこ安い。

これは近くにあったら使うのになー。

f:id:Rota3:20180701212145j:image

 

なお、ちょうど車検を控えて買い換えようと思っていたバッテリーは、欲しい種類を置いてませんでした。

 

アウトレットとはまた違う体験がたのストアですが、ECと今後どう住み分けていくのか、注目もしたいです。